SSブログ
「PA連携」がはじまります
SR8_5609.jpg

北の国から2013〜救助工作車編〜 [東日本の消防]

今回の旅で意外となかなか少なかったのが救助工作車でした。


救助機材を積載した(水槽付)ポンプ車の存在故、救助工作車がシェアを食われて少なかったのかな[exclamation&question]

その問題の根っこの根っこにあるのは恐らく運用する人員の問題でしょうか。
やはり圧倒的に少ない職員数の下では運用できる車両数にも当然限界が・・・

人員の問題に関しては、お話しをうかがった隊員さんも「頑張って何とかやりくりしてます[ふらふら]」と仰ってました・・・


網走地区消防組合消防本部 網走消防署
網走救助.jpg
 フォワード高床シャーシの救工いいな〜[ひらめき]一番近いとこだと小山消防かな[exclamation&question]

<参考>
P1000466 - バージョン 2.jpg
P1000542 - バージョン 2.jpg


釧路市消防本部 中央消防署
釧路救助.jpg
 後部タイヤハウス周りの形状が独特ですね。この角度から見ると、前半分が某Dヤペットのミニカーを彷彿とさせる…


北海道の救助工作車といっても多種多様で、やはり道内でも各消防の規模や地域性に依るのでしょうね。

「北海道の救助工作車」と聞いて思い浮かべがちなのはあの3軸のドデカイの・・・でもどちらかというとあちらの方がかなり限定的なのでしょう・・・(いや、そう自分に言い聞かせてますf(^^;; )


僕が今まで何回かの北海道旅行で撮ってきた救助工作車はみんな本州と同じタイプですね〜。

むしろ本州の関東で川越中央救助が初めて撮った3軸の救工かも(笑)

今度はガッツリ3軸の救助狙いで北海道のヒダリ半分の方に行ってみようかな[exclamation&question][どんっ(衝撃)]


<おまけ>
東京消防庁 蒲田消防署 空港分署
空港R.jpg
旅から帰ってきて寄ってみたら、ギリギリ日もあって何とか間に合いました[わーい(嬉しい顔)]
(昼間はCAを外に出してるとかナントカ・・・また行こw)




まだまだつづく[soon]
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

高床.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。