SSブログ
「PA連携」がはじまります
SR8_5609.jpg

東消防署防災フェア〜車両編〜 [宇都宮消防]

東消防署防災フェアの参加車両を。。。

車両は車両でも今日はいつもと違ってちょっと動きのある車両の写真をチョイス。主に会場撤収時ですね〜[ダッシュ(走り出すさま)]

あとはちょっといつもと違ったアングルで撮った写真とか。

SR8_8508 - バージョン 2.jpg
上から見た東支援1。ボディー展開&赤灯発光時。


 ブログをご覧いただいている方は恐らくお気付きでしょうが、最近はほぼ東支援の追っかけ状態です(笑)だってカッコいいだもん[ひらめき]

 運用開始されてしばらくはイベントでの出番がなかった支援車ですが、ここ最近になってよく展示されるようになってきました。そして意外なことに(といったらかわいそう?)梯子車並みに集客力があるようです(笑)やはりボディーの拡張機能と広い車内は珍しいですかね〜。


SR8_8255 - バージョン 2.jpg
東指揮1


SR8_8964 - バージョン 2.jpg
東資材1


SR8_9013 - バージョン 2.jpg
救急東1
 他の署のイベントでは予備の救急持ってくるのが通例のように思いましたが・・・東署系イベントでは一線車持ってくるのが多いですかね?特に車両更新以降。


SR8_8427 - バージョン 2.jpg
東化学1
 リアの灯火ボックスの造り込みとか結構好きですね〜[るんるん] それもあってバックショット好きだったり。


SR8_9070 - バージョン 2.jpg
東救助1


SR8_9097 - バージョン 2.jpg
東梯子1
 国際消防防災展のモリタブースでこの1/32スケールモデルカーがあってですね…諭吉さん部隊5人1小隊でございました・・・。

SR8_9026 - バージョン 2.jpg
東支援1
 
 そういえば某関西の消防に総務省の支援車が結果的にプロフィアとギガ両方入ったんですね・・・でもマーキング制限がどーのこーの・・・。(総務省貸与車両は性質上、(車種によっては47台)必然的に同じ形状なわけで…現状でさえ隊員さんからは「広域派遣時に自分のとこの車両が分からない」…なんて話が聞こえてきますけどね。「一発で自分のとこ(局・本部)の車が分かるようにしてほしい」とかなんとか・・・。もう少し現場の隊員さんの声を汲んでくれてもいいのでは?と、部外者ながら思ってしまうんですよねー。)


SR8_9119 - バージョン 2.jpg


 前回の救急フェアではなんとか小雨程度でおさまったお天気でしたが、今回はガッツリ降られちゃいましたね[雨] 朝起きて、これはアウトかな…とあきらめてましたが、中央署の前を通ってみると音楽隊が準備中。こりゃあやりますなってことで急行。しかし雨のおかげでいつにもましていろいろな隊員さんとお話しできたり[ひらめき](僕以外の市内の某お三方、今回は出向不能でしたが・・・行って正解でしたぞ〜w)

 実はこの日、市内の某学校では中央署の防災訓練もあったのですが…こちらは雨の影響で訓練展示は中止ですぐ撤収だったとか。



防災フェア開催のために雨の中参加された隊員の皆様お疲れ様でした。また貴重なお話しやおみやげ()もいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

あとで車両の写真お届けにあがります[soon]


さ〜て次回のブログは・・・
コメント(2) 

コメント 2

東救助1

いやー行けばよかったと後悔しております(ー_ー)
特に東化学が来たなら余計です...

去年の救急フェアでも更新されたばかりの平石を、今年の水防でも一線車を東署は持ってきていましたし、サービスいいような気がしますね(笑)
by 東救助1 (2013-10-10 14:40) 

南救助1

>東救助1さん

雨の中の開催でしたがなかなかの収穫でしたよ^^
そういえば(本来は小さい子供向けの)おみやげでかなりイイものをいただいてしまいましたよ(ニヤニヤ

それは南のときのお楽しみということで^^


救急の出動頻度も他とくらべて低いというわけではないのに・・・。
出動不能扱いにしての参加なのか、幸いにして珍しく途中で出動ということもなく、、、でしたね。

水防も車両の扱いがよく分からないんですよねー。
救急東もってきて「救急清原」で運用とかとか・・・ね
by 南救助1 (2013-10-12 12:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

高床.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。